2022年11月20日 / 最終更新日時 : 2022年11月20日 佐藤博昭 イベントレポート 11月20日(日) 手作りプランターカバーDIY講座 11月20日(日)に栗原南部商工会が主催する「まちのたからばこ」の1プログラムとして、「手作りプランターカバーDIY講座」を開催しました。コロナウィルスが流行してから、初の「まちのたからばこ」になるので、3年ぶりの開催に […]
2022年10月12日 / 最終更新日時 : 2022年10月12日 佐藤博昭 トピックス 24年ぶりに断熱の新基準が施行。施行された断熱等級について。 住宅の品質確保の促進等に関する法律が一部改正され、2022年4月1日より「断熱等性能等級5」および「一次エネルギー消費量等級6」が施行。さらなる上位等級として、断熱等性能等級6、7が2022年10月1日より施行されました […]
2022年7月3日 / 最終更新日時 : 2022年9月13日 佐藤博昭 トピックス 空き家を手にしたら、早めに行動。難しいなら、傷むのを遅らせる。 先日、アップした「栗原市の人口減から起こる空き家問題とその改善について」という記事で、空き家の状態が悪い理由は2つあるというお話をしました。 1つめは建てた時点の住宅の質が良くなかったこと。2つめはメンテナンスが行き届い […]
2022年6月18日 / 最終更新日時 : 2022年7月3日 佐藤博昭 トピックス 栗原市の人口減から起こる空き家問題とその改善について 佐藤工務店の所在地である栗原市が将来、どうなるのか?と考えることがあります。 その将来に対して、会社として個人としてどういったことができるのか? 当記事は栗原市の人口減が起こった時に考えられる空き家問題とその対策について […]
2021年4月5日 / 最終更新日時 : 2021年4月10日 佐藤博昭 お金 3世代同居のお家を建て替えする際に注意が必要な2つの問題と4つの解決方法 現在、3世代同居をしていて、お家が古くなってきたと感じている方の中には、「お家が古くなってきたから新しくしたい。」、「子供が大きくなってきたから子供部屋を作りたい。」と考え、家づくりを意識した方は多いはず。 そんな方が建 […]