1月17日(日)の完成見学会に来て頂きたい4つの理由

    オーナー様のご厚意により、1月17日(日)栗原市志波姫にて完成見学会を開催させて頂くこととなりました。
    今回のお家にはいろいろな特徴があり、家づくりをお考えの方には、ぜひその特徴をご覧になって頂きたいと考えております。
    そのご覧になって頂きたい特徴を含め、今回は『完成見学会に来て頂きたい4つの理由』というテーマで書きました。

    さっそく、4つの理由は次の通りになります。

    1、寒い季節に高性能住宅の暖かさが体感できる。
    2、珍しい高性能な平屋の離れの見学会に参加できる。
    3、外部用の漆喰・無垢床の素材感を実際に見ることができる。
    4、設計士に設計のポイントを直接聞くことができる。

    それでは1つずつご説明します。

    1、寒い季節に高性能住宅の暖かさが体感できる。

    今回見学会をさせていただくお宅は断熱性能と気密性能がものすごく高いです。

    具体的には、断熱性能を表すUa値が0.34となっており、HEAT20(居住者(生活者)の健康維持と快適性向上を目的とした基準)のG2レベル、気密性能を表すC値が0.21となっております。

    佐藤工務店でも過去最高の数値なので、1月の寒い時期にエアコン1台でどれだけの暖かさか楽しみです。
    数値的には余裕で家中が暖かくなるはずです。

    どのくらいの暖かさになるか、ぜひ、ご体感ください。

    2、珍しい高性能な平屋の離れの見学会に参加できる。

    栗原市周辺で行なわれる完成見学会のチラシを常にチェックしているのですが、平屋の完成見学会はとても珍しいです。

    また、一般的に離れは主屋に比べて、できるだけ価格を抑えて作りたいという心理が働くため、性能もそれほど高くないことが多いです。

    そういったこともあり、今回のような高性能な平屋の離れはとても珍しく、見学会が行なわれることは、まずありません。

    今後、平屋や離れを作りたいとお考えの方は、滅多にない機会なので、ぜひご覧ください。

    3、外部用の漆喰・無垢床などの素材感を実際に見ることができる。

    今回のお家には、住み始めてからのメンテナンス費が抑えられ、見た目も美しい外部用の漆喰で外壁を仕上げ、また内部の床は無垢のフローリングを張っています。

    既製品とは違った素材感、空間を、ぜひご自分の目でお確かめください。

    4、設計士に設計のポイントを直接聞くことができる。

    今後、暮らしていくお客様の幸せを考えた結果、安心して暮らせるように地震や災害に強いつくりにし(耐震等級3)、快適で健康的に暮らせるように高気密高断熱にも力を入れ、そして住んでからのメンテナンス費が掛からないような仕上げを選択し、耐久性についてもかなり考えて作っております。

    そのため、価格が高くなりがちなところを、できるだけコンパクトにつくることで金額を抑えています。また、コンパクトな間取りのため、狭く感じさせないような工夫をしているので、この工夫については実際にご覧になって頂けたらと思います。

    その他にも窓については、さまざまなことを考えて配置してたので、窓の位置関係を含めた設計のポイントを現地にてぜひご覧になって頂きたいと考えております。

    さいごに

    詳しくはチラシをご覧になって頂くか、リンク先の『1月17日(日)開催 完成見学会のお知らせ(栗原市志波姫)』をご覧になって頂き、ご来場頂きますようお願い申し上げます。

    1月17日完成見学会チラシ