地鎮祭(栗原市若柳 TK様邸、2019年)

    こんにちは。佐藤工務店の佐藤博昭です。

    4月28日(日)栗原市若柳にて、TK様邸の地鎮祭が行われました。

    なぜ、地鎮祭を行なうのか?ということを調べてみたところ、工事を始める前に土地の神様を鎮め、土地を利用させてもらうことの許しを得たり、神様を祀って工事の無事を祈る。という意味があるようです。

    さて、その地鎮祭、TK様は地元若柳の平野神社さんにお願いしたようです。
    当日は晴れてはいたのですが、時々、雲で日差しが遮られ、一眼レフのマニュアル設定では少し写真が撮りにくかったです。

    地鎮祭

    ご夫婦とご両親に参加して頂きました。

    建物の四方を清めています。

    ご夫婦に鍬を入れて頂きました。
    施工を行なう工務店として、社長と設計を担当した私も行なわせて頂きました。

    温かい日差しの中、無事に地鎮祭を執り行うことができました。
    TK様、地鎮祭おめでとうございました。
    引き続き、宜しくお願いいたします。